Home > Blog > Livedoor Archive

Livedoor Archive

livedoor Blogの容量が2Gになった。

  • Posted by: sattoken
  • 2005年2月11日 21:00
  • Livedoor


1/31にYahoo!がついにBlogサービスをベータとして公開しました。その時いいなと思ったのは、テキスト容量が無制限で画像は2GBまでということでした。ちょっと試しに使ってみたのですが、あまり自由にはカスタマイズできないみたいですね。変わった独自の機能はありましたが。あと商用サービス等は禁止とか、Yahoo!はジオシティにしてもそうなんだけど、制限が結構あります。
その点、livedoorは自由な社風を反映してか、自由を許してくれる面があるように感じます。

livedoorは、常々Yahoo!に追いつけ、追い越せということをテーマに突っ走っている印象がありますが、ここまでのサービスは二番煎じというものが多いのは否めないでしょう。それと両者を使い分けての印象は、Yahoo!は細かいところまでしっかり配慮されている印象があります。メールサービスにしても、レスポンスやメールの削除、フォルダ整理といったボタンが使いやすくできているのと、いちいちのレスポンスも早い。
livedoorのギガ・メールは、それに比べるとつめが甘いというのか、いまいち使いづらい面がありますね。最近はよくなりましたが、レスポンスが悪くて、全然使えないということも。

Webサービスに関しては、なにをやるにもしっかりしている感のあるYahoo!ですが、融通が利かないところが不満ですね。Yahoo!BB会員でも、

Continue reading

サイドバー.jpから個別記事別アクセス解析をつけました。

  • Posted by: sattoken
  • 2005年1月26日 19:37
  • Livedoor



報告が遅くなりましたが、サイドバーに個別記事のアクセス解析をつけました。どんな感じでつけたかも含めて書いてみます。このサービスを提供しているのは、『サイドバー.jp』です。

いくつかのサービスを複合的に提供しているようです。ブログのサイドにらくがき掲示板をつけたり、リンク元の統計表示、個別記事アクセスの多いページ統計など。
登録はトップページからのメール認証から。ログインもメールアドレスだけのようです。クッキーによる認証を行うそうです。

自分のページに移動したら、

Continue reading

ひさびさカスタマイズ

  • Posted by: sattoken
  • 2005年1月24日 19:10
  • Livedoor


地獄変00さんのlivedoor Blogのテクニック集を参照にいくつかマイナーチェンジを行ってみました。こちらのリンク集は御自身のカスタマイズを含めて使えるテクニックばかり載っています。
色々と参考にさせていただいた沢山のサイト様本当にありがとうございました。
ひさびさのカスタマイズでなんか楽しくなってはまってしまいました。うまくいかないと苦しんですけどね(/TДT)/あうぅ・・・・。

Continue reading

機能追加しました

  • Posted by: sattoken
  • 2004年8月31日 03:23
  • Livedoor


前回予告したように今回は機能追加についてです。
今回の機能追加に全面的に参考にさせてもらったのが、今日の覚え書きさんブログいじり6 〜投稿者情報をクッキーで記憶・投稿者名の変更・editボタン取り付け〜という記事です。今日の覚え書きさんはいくたびにパワーアップされていて、大変参考になります。こんなことも出来るんだぁと、私のところにも追加したいなぁとやる気になります。この場を借りてありがとうございます。


個別記事から編集画面へ一気に飛べるようにしました
livedoorの場合、編集画面は古い記事になると20件ずつしか戻れないので、何回も20件ずつ戻っていかないといけなく面倒です。それを記事から一気にその編集画面に飛ぶ事ができるようになります。古い記事にトラックバックがあっても、編集画面から返そうとしても大変だったりします。このボタンを使えばすぐにその記事の編集画面に飛べますので、簡単です。
このやり方は、地獄変00さん:livedoor Blogにお手軽編集機能〜HTMLいじり版という記事を参考にしました。ありがとうございます。
livedoorではカスタマイズをしている人から要望のあったHTMLを編集できる機能が追加されました。前はJavaScriptで実現していたものをHTML編集で出来るようにしたものということです。記事のようにお手軽に出来ますので、おすすめです。


個別記事ページでナビゲーションバーが表示されるようにした
個別記事の上にナビゲーションバーをつけました。このボタンで前の記事にいったり、次の記事にいったり、その記事のカテゴリーに飛んだりできるようにしました。
これもDiarioさん:HTMLの変更しましたよんという記事がわかりやすかったです。これもHTMLをいじることで実現できます。
動的に次の記事の内容や、カテゴリーの内容を反映できるのですが、その時の変数をまとめたものがおなじみパンパでガウチョさんのlivedoor Blogの特殊タグ一覧という記事に詳細に載っていたので参考にさせていただきました。この変数とHTMLを編集すれば色々と応用できそうです。
私の場合は、記事の一番下にある、次の記事、前の記事というリンクがあったのですが、いまいち目立たなかったので、次の記事と前の記事の記事名が入るようにしました。
本当はナビゲーションバーに記事の名前が入るようにしたかったのですが、内の記事はどの記事もタイトルが長いもので(汗)、バランスがいまいちだったので、このようにしました。


コメントを投稿した時に投稿者情報がクッキーに記憶されるようにした
この機能を使うといちいちコメントを書くときに情報を毎回かかなくてもいいというものです。他のブログサービスでは標準でついていたりするのですが、なぜかlivedoorではついていません。
この機能も地獄変00さん:livedoor Blogで投稿者情報をクッキーに記憶させるようにするという記事を参考につけさせてもらいました。
地獄変さんにも書いているように、注意が必要なのは、クッキーに登録される情報は、チェックをつけたときに記録されるそうです。投稿ボタンを押したときではないということに注意してください。チェックをしておけば、いちいち名前等をかかないでも自動で表示されるようになります。よかったら、使ってください。


こんな感じですかねぇ。変えているうちに結構そうなんだぁと参考になることも多かったです。一気に色などもカスタマイズしてしまったので、細かい情報忘れてしまったんですよ〜、すいません。また思い出したら、情報書きたいと思いますので、よろしくお願いします。

マイナーチェンジに挑戦しました

  • Posted by: sattoken
  • 2004年8月29日 22:24
  • Livedoor


ちびたさんの3カラムのCSSを導入して、中央に記事が来るようにということをメインに最初はカスタマイズしてみました。あと、前にきにいって使っていたCSSから気に入っているデザインをわかる範囲で移植をするところまで終えていました。
色も変えたかったんですが、一つを変えると全面的に色を変えないといけなかったので、なかなか手付かずだったのですが、一気にやってみました。最初はタイトルスペース以外は全面的に白にしようかと思ったのですが、サイドバーのタイトルなどの関係で、サイドバーの背景はいままでように灰色の方がしっくりきたので、記事部分を白にしてみました。また細かく変えるかもしれませんが、いまのところこんな感じでいきたいと思います。
ちなみに参考にしたのは、前にもおすすめホームページで紹介したHTMLクイックリファレンスというところです。HTML、CSSの記述の意味、書き方が大体載っているので、大変役に立つと思います。前に気づかなかったのですが、
WEBカラーリファレンス
も載っていてかなり役立ちました。色のコードはいままで知っているものだけをノートに書いていたりしたんですが、ここはかなり載っていて便利でした。
その前に細かい便利になる機能なども付け加えたので、参考にさせてもらったサイトなどを次回紹介したいと思います。

ちびたさんの新しいテンプレを導入してみました。

  • Posted by: sattoken
  • 2004年7月 1日 19:09
  • Livedoor


以前紹介したようにこのブログのデザインはちびログのちびたさんの作ってくれたカスケード・スタイル・シートを使っていました。
今回ちびたさんが3カラムのテンプレを更新されたので、見たところいいなと思い導入しました。実は前のテンプレでも色々な3カラム化の記事を見ながら、やってみたのですが、出来ずに断念していました。前のテンプレだと一つ後ろに背景がありましたが、その関係で私にはちんぷんかんぷんになってしまいました(; ̄ー ̄川 アセアセ
今回導入させてもらったおかげで出来ましたよ(感涙!)。念願の3カラムです。あと、素晴らしいことに記事部分は可変になるということなので、いままで800X600とかの解像度の方はスクロールバーなどで見たりしていたと思いますが、ウインドウにおさまるようになると思います。
あと、続きを見るで読んでいただくときに字がかなり横に長くなってしまうのもなんとかしたかったので、長いと感じるときはウインドウを縦長にしていただけるといいかなと思います。
本当にちびたさんには感謝、感謝です。ありがとうございます。

今回のテンプレはちびたさんが書いているようにかなりシンプルなものになっていて、勉強しがいがあるというか、カスタマイズがしやすいように書いてくれた3カラムのCSSです。
なので、色々色とかを変えてみたいと思っています。どう配色するかトップの文字はこうしようとか、自分なりに変えたいなというところがあります。前回のCSSと記述を比べてみて、ここを変えると、この色が変わるのかとか、検討しながら、少しづつ変えていく予定です。

背景白にするとどんな感じかなって、結構変えてみると思います。なので、変えているときに真っ白なんていうときも、あると思いますが、作業をやめるときにはいちおう読める形にはしますので、リロードなどを試してみてください。
ある程度落ち着いたら、どう変えたかとか、私のにわか知識でここはこうらしいなんてことを書いてみたいと思います。

そういうことになりますので、ここがおかしくて見れないとか問題があったら、コメント頂けると助かります。

Blog内検索窓を変えました。

  • Posted by: sattoken
  • 2004年6月26日 07:28
  • Livedoor


『パンパでガウチョ』さん内で紹介されていたLivedoorを使った検索を重宝してきたのですが、ついに旧検索は使えなくなってしまったようです。
使えているうちは古いものも拾っていたし、完璧に動作していたので、残念です。

そこで、地獄変00さんの記事で紹介されているLivedoorの新しい検索である未来検索を使った検索を使いたいと思います。これなら、このページから、他のブログの記事も検索できますんで、ボタンを切り替えて使ってください。地獄変さん紹介ありがとうございます。

ただこの未来検索ブログ内検索には問題があるようで、古い記事はヒットしないようです。5月くらいまでとか。問題はいくつかあるようですが、しばらく様子をみて考えたいと思います。

左のメニューを開閉出来るようにしました。

  • Posted by: sattoken
  • 2004年6月19日 21:54
  • Livedoor


報告が遅くなりましたが、左のメニューの一部を開閉出来るようにしました。
メニューが長くならないために、いつも開いている必要なないかなというものは開閉式にしました。

やり方なんですが、「前向きなブログ屋さん」の記事をそのままにやったら出来ましたよ。
前向きなブログ屋さん、本当に感謝です。

私が行った変更は少しだけ、

if(aryDiv[i].innerHTML == "過去の記事(分類)"){
aryDiv[i].innerHTML =
'<label for="db">過去の記事(分類)</label><input type="checkbox" id="db" onclick="toggleOpenClose(¥'d¥');"/>';
aryDiv[i+1].setAttribute("id", "d");
}

を下のように変更。

if(aryDiv[i].innerHTML == "過去の記事(分類)"){
aryDiv[i].innerHTML =
'<input type="checkbox" id="db" onclick="toggleOpenClose(¥'d¥');"/><label for="db">過去の記事(分類)</label>';
aryDiv[i+1].setAttribute("id", "d");
}


色のついたところを変更したのですが、<label>のところと、<input>で囲まれているところを逆にしました。
そうすることで、上の記述のままだと、ボックスがメニューの名前の後ろにつくので、ボックスがばらばらになってしまったので、逆にすることで、ボックスを全部メニューの左につけることが出来ました。

前に書いたようにJavaScriptの記述わからないので、「前向きのブログ屋さん」の記事の意味がわからなくても出来るという記述は助かりました。

こちらでは「ブログ入門」というわかりやすい記事を書いていてくれていますので、ブログについてもっと知りたいという方は是非いってみてください。

BlogPeopleをプルダウンメニュー形式で追加しました。

  • Posted by: sattoken
  • 2004年5月31日 19:29
  • Livedoor


いくつかのサイトさんで、BlogPeopleをプルダウンメニューで表示されているところがあって、いいなぁと思っていました。
たぶんJavaとか難しいの使うんだろうなぁ、わからんよ〜(泣)と思っていました。
そもそもプルダウンメニューという名前がわからなかったので、なんとかリストとかって検索かけてたのですが、その検索の中でこれは「プルダウンメニュー」という名前だと知った始末です。
「プルダウンメニュー BlogPeople」で検索をかけたところ、今回のことに関してはその知識なしで出来ると発見。
掲示版に検索がひっかかったので、流れてしまっていますので、リンク載せられないのですが、やり方は、

まず、BlogPeopleにログインする
「設定」画面を選択します。

6.リンクの出力形式
SELECTタグ形式にチェックを入れます。
※変更/更新ボタン押すだけで完了。
幅のサイズ:200ピクセル(半角数字で100〜200を推奨)


とするだけでいいそうです。あとは、プラグインでメモスペースを追加して、そこにコード生成で出来た記述をコピーすればOKです。
あまりLivedoorでやっている方がいなかったので、できないのかなぁと勝手に悩んでいましたが、出来ましたO(≧▽≦)O ワーイ♪
この場を借りて情報書いていただいた方ありがとうございます(ってここで書いても気づかないか・・・)。
私が単純に設定であると気づかなかっただけみたいでした(;^ω^A テレテレ
なんか、アーカイブの月別とかもプルダウンメニューにできるらしいですが、こっちは正真正銘に記述が必要になるようです。月が増えてきたら、考えようかな(そこまで続くかわかりませんが(; ̄ー ̄A アセアセ・・・)
調べている途中で月別とかをプルダウンメニュー化するやり方のページにいったので、ついでに載せておきますね。
果たしてLivedoorでも出来るのか、記述の意味等はさっぱりわかりません(きっぱり)。
なにかHPを動的に処理するには、CGIだとかJavaScriptだとか、PHPで実現できるという知識だけしかなくて、内容はさっぱりです。そのうちわかるようになりたいなぁとあくまで希望だけは持っています。
こちらとか、こちらが多分そうかと・・・。

サイト内検索を出来るようにしました

  • Posted by: sattoken
  • 2004年5月12日 08:30
  • Livedoor


いつものように、パンパでガウチョさんの「Blog内検索窓のHTML化」という記事を参考に、Blog内検索が出来るようにしてみました。パンパでガウチョさんにはお世話になりっぱなしです。ありがとうございます。カスタマイズに興味ある方はぜひいってみてください。いろんなことができるようですよ。
これはLivedoor内のBlog検索のフォームを応用した仕組みになっているようです。「キーワード+ID」で検索することで、個々のBlog内の記事を検索できるようになっているそうです。
ただ気をつけて欲しいのが、このフォームの仕組みはキーワードを書いて検索するときに自動的に「半角+ID」が挿入されて検索するようにJavaScriptを利用しているという点です。
そのためにJavaScriptを切っている方は、単なるLivedoor内のキーワード検索になってしまいます。なので、JavaScriptを切っている方は、キーワードの後に【半角スペース】をいれて、「sattoken」というIDを入れて検索を行ってください。
まぁ、まだ膨大な記事があるわけでないので、ほとんど需要がないと思いますけど、一応つけてみました。
ほかにもカスタマイズ色々とチャレンジしているのですが、どうにも勉強不足でうまくいかないことも結構ありますね〜。ぼちぼち研究して変えていこうと思いますO(≧∇≦)O イエイ!!
あと、人気Blogランキングの方に登録しました。このBlogがきになっていただけた方はぜひぜひクリックをお願いしますm(__)m

色々カスタマイズしてみました♪

  • Posted by: sattoken
  • 2004年4月28日 09:44
  • Livedoor


Livedoor Blogには、いくつかテーマというものがあって、今までのものはそれを使っていました。
テーマのカスタマイズが出来るというのは、いくつかのBlogを回ったりしてて知っていたのですが、ふと挑戦してみました。
ブログのレイアウトにはCSS(スタイルシート)という記述を使います。
HTMLの本当に簡単なところは以前HPのサンプルを作って、知りました。
その時に少しスタイルシートについてもかじったのですが、

Continue reading

Index of all entries

Home > Blog > Livedoor Archive

Archives
Tag Cloud
Feeds

Return to page top